2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

向島の桜 と シドモア女史

日米親善の桜 & ハナミズキを 私は探究している。その過程でアリス・ベーコン女史に辿り着いた。 明治時代、文明開化が推進されたおり、 〝鹿鳴館の貴婦人〟といわれた大山捨松さん。捨松さんはエリザ・R・シドモア女史と接触があったのではなかろうか・・…

菅野光公著『じっと我慢の ハナミズキ』

桜100年、ハナミズキ100年に向けてご活躍の 菅野光公さん、菅野さんの著書『じっと我慢のハナミズキ』(2003年、石油文化社刊)によると、菅野光公さんは 1945年 和歌山県生まれ。 1969年 京大卒業、日本石油入社。 2001年 京大大学院エネルギー科学研…

都立園芸高校校長 千谷順一郎さんの功績

ハナミズキは日米親善の花木、間もなく渡来100年を迎える。ハナミズキの並木道、公園などを 探訪していると、 都立園芸高校の校長千谷順一郎さんの功績をおもう。 初代校長の熊谷八十三翁に続くほどの人物のようにおもわれる。 ハナミズキ中興の祖といっ…

石田三雄さん著『アメリカに桜を咲かせた人たち』

『アメリカに桜を咲かせた人たち』は 横浜市在住の石田三雄氏の冊子である。著者のご本人が綴じて造った手造りの冊子。在庫は残念ながら無い。 出版社に持ち込んでもみたが、難しかったそうだ。つまり、相手にされなかった。(専門書とでもみたのだろうか。…

朝顔市 と シドモア女史

東京は下町の 入谷の朝顔市は有名である。今年は 東日本の大震災の影響で中止となったようだが、 明治時代に来日のシドモア女史は 入谷の朝顔苑にでかけておられた。 また、団子坂の菊人形見物にもでかけておられた。シドモア女史は世界に日本の 〝TSUNAMI〟…

雲取山荘・・・・・東京の最高峰に立つ

2011年8月6日の雲取山荘音楽祭にでかけることにした。 音楽は良いものだ。大震災直後、私たちはアメリカから頂いたハナミズキの音楽会を東京で成功させた。 私は雲取山の山桜も大好きで、5月の登山もしてきた。 日本の桜はワシントンのサクラとなって…