2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

関山桜に平和を託されたジョセフ・C・グルー駐日米大使

「平和の桜」「グルーの桜」と呼ばれた桜の報道は 私のこころをとらえた。東京新聞2010.9.26付け朝刊の要旨は以下になろうか。1932年6月、駐日米大使として着任のジョセフ・C・グルーさんは、 日米開戦後も、日本との平和をねがい、大使公邸に 関山桜…

はなみずき の 朱実

今夏は 暑すぎて 熱中症で亡くなる人も多かった だが、 このところの 秋雨が降り続いて 木の実は 色ついてきた。はなみずき の 実は うつくしく色を染めている

エリザ・R・シドモア著『日露戦争下の日本』

エリザ・R・シドモア著 『日露戦争下の日本』小木曽龍/小木曽美代子訳 新人物往来社刊を 読書中である。日記体の作品である。当時の日本人を理解できるすばらしい書。 この、理解ができることでは、おふたりの訳者の丁寧な訳文から、伝わる。 訳者のごくろ…

阿部寛&ローリング20・ジャズ・オーケストラ

ポトマック河畔に桜を・・・の シドモア女史が活躍された時代、その時代の音楽 1910〜1930が聴けて今、帰宅。 いま、余韻にひたっている。興奮はさめない。夕方、ジャズオーケストラを聴きに 滝野川会館大ホールへ出掛けるときは それはそれは 土砂…

山川捨松 と シドモア女史 を考察

シドモア女史は、日本の桜の美しさに魅せられて、 故国のワシントンのポトマック河畔に植樹しようと大きな夢を抱いた。 その 実現の為に、シドモア女史は奔走されていた。 シドモア女史の夢実現法は 人脈を巧みにいかす手法であった、と私はみている。。 シ…